お陽さまを食べよう

家庭菜園のブログです。パッションフルーツ、朝鮮人参、月下美人、興味有れば何でも育てます。

同居人

【サニーシャイン】
大方大きく膨らんだ蕾は開花が終わった様子。
暑くなってから膨らんだ蕾は黄色くなりつつも成長を停止させている。
触っても落ちないながら、いつ蕾が落ちてもおかしくない。
この調子だと、成長不良が起きていてもおかしくないかな?と思う。

そして、35度台を記録するようになってから咲いた花、特に干からびたような雌しべだった花は花殻が次々に落ちている。
唯一大丈夫だったのは日陰に咲いて雌しべが普通に近かった花。
まとめてみると、、、
・雌しべの干からび具合が重要。
・大体35度位になると受粉が難しくなる
日陰で変わると良いなぁ。

8月15日
傷みが出て黄色くなっていた蕾が落ちました。
流石にスタミナが持たなかった様子、栄養が実に行っている様子です。
曇りや気温が低い日は遮光無しです。

気紛れにステビア抽出液希釈してあげました。
ドクダミントとどっちが良いだろう?
あ、肥料に魚粉混ぜてあげようと思ってたのに忘れてた。

【アラタ】
8月15日に天辺へ到達しました。

【虫について】
※ウチの環境に依存します
[訪問者・同居人]
パッションフルーツの周辺(そのもの)でよく見掛けるのは蜘蛛、カマキリ、アシナガバチ、黄金虫です。
特に、住み着いているのは蜘蛛(ハナグモ)、カマキリ、たまにカエル、クロアリ。
クロアリは甘い蜜が好きなので、蜜線に直行でやって来ます。
イメージとしては、蜜線=アブラムシ的な。
しょっちゅう訪問してくる虫その2はアシナガバチ
アシナガバチパッションフルーツの香りが大好きみたいで、見掛けない日はありません。
ですが、以前育てていたパープルジャイアントの方が狂った様にまとわり付いていたので、パッションフルーツの中でも好みの香りが有るのかも知れません。
アシナガバチは滅多に人を刺しませんから巣を作らなければほっといてます。・・・と言うか、何をしてるのか解らないので、サボってて良いのか?って感じですね。
珍しくアシナガバチの巣が家に無いのが不思議です(毎年巣を作られて撤去しております)

[害虫]
エドゥリスに関しては植え付け直後、梅雨の入り口辺りに忍者の如く食害の痕跡だけを残して食べていたナメクジ。
最近サニーシャインによく居て、花を食べている黄金虫。
見つけたら即捕殺しております。
思ったよりもアブラムシや葉ダニは見ません。

季節が変わってきて、バッタをよく見掛けます。
今年はバッタが非常に多いです。
パッションフルーツには付かなそうですが、秋はどんな虫が来るのかな、と。


ランキング参加しています。
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村


サニーシャインの苗は此方で購入しました。
色々な苗を取り扱っていますので覗いてみてください。